ブログ一覧

今月のコラム

 


           新年あけましておめでとうございます。

 子ども達の元気な笑顔と共に、新しい1年がスタートしました。職員一同身の引き締まる思いです。今年も子ども達と新しい体験を積み重ね、一日一日を楽しく過ごしていけるよう、見守っていきたいと思います。保護者の方々と、子ども達の成長の喜びを分かち合いながら、心温まる一年を過ごしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 先月後半は、インフルエンザや感染症が流行していました。今月も体調管理に気を配りながら、お正月遊びや冬の自然に触れて、元気に過ごせるようにしていきたいと思います。
2025年01月01日

今月の予定

令和7年1月の予定

曜日 行           事
15日 どんど焼き
17日 避難訓練
21日 身体測定(あじさい組・もも組)
22日 身体測定(さつき組・うめ組) 
23日 身体測定(さくら組・すみれ組)
24日 誕生会
29日 卒園写真 
2025年01月01日

今後の予定

令和7年2月の予定

曜日 行  事  名
3日 節分
4日 春分の日
12日 おにぎりデー
20日 誕生会 

 2025年01月01日


今月の献立

令和7年1月の献立

曜日 献    立    名
1日
2日
3日
4日 お弁当
5日
6日 マーボー豆腐丼、マロニーサラダ、バナナ、スープ(乳児)
7日 【麵の日】
肉うどん、七草がゆ、みかん
8日 ごはん、キッズナゲット、きゅうりとチーズの酢の物、みかん、みそ汁
9日 ごはん、ぶりの照り焼き、大根と鶏肉の煮物、みかん、かき玉汁
10日 ごはん、松風焼き、ほうれん草のお浸し、りんご、すまし汁(乳児)
11日 お弁当
12日
13日
14日 カレーライス、白菜サラダ、バナナ
15日 ごはん、鮭の西京焼き、ひじきと大豆の炒り煮、みかん、すまし汁
16日 ごはん、豚肉のソース炒め、さつま芋サラダ、グレープフルーツ、みそ汁
17日 ゆかり御飯、冬野菜のかき揚げ、きゅうりの昆布あえ、みかん、すまし汁(乳児)
18日 お弁当
19日
20日 豚丼、春雨サラダ、みかん、すまし汁(乳児)
21日 ごはん、タラの磯辺焼き、切干大根のうま煮、もも缶、みそ汁
22日 ごはん、マカロニグラタン、ブロッコリーサラダ、みかん、スープ
23日 ごはん、肉じゃが、かぶのサラダ、バナナ、みそ汁(乳児)
24日 【誕生会】
里芋ごはん、豚カツ、フライドポテト、キャベツサラダ、みかん、みそ汁(乳児)
25日 お弁当
26日
27日 ごはん、ポトフ、きゅうりと黒ごまのサラダ、バナナ、
28日 ごはん、鯖のカレー揚げ、春雨の酢の物、グレープフルーツ、みそ汁(乳児)
29日 【麵の日】
ミートスパゲティー、バナナ、スープ
30日 わかめ御飯、厚焼き玉子、ほうれん草のごま和え、キウイフルーツ、みそ汁
31日  ごはん、鶏肉のマーマレード焼き、ジャーマンポテト、みかん、スープ(乳児)
都合により献立を変更することがありますが、ご了承ください。

★7日(水),29日(水)は麺の日です。
★24日(金)は誕生会です。
2025年01月01日


これまでの出来事

2024年1月から2018年10月までの出来事

年 月 出     来     事
2024年
1月 
 お正月遊び




どんど

 2023年
12月
 参観日






散歩


クリスマス


2023年
11月 
乗車体験


収穫祭


成和中ふれあい体験


園外保育


お店屋さんごっこ 
2023年
10月
乳児親子ふれあいデー






園外保育






園児の集い


起震車体験

2023年
9月
運動会


お月見
2023年
8月
 こども夏祭り

2023年
7月 
七夕まつり


 お泊り保育(あじさい組)


お楽しみの日(さつき組)
2023年
6月
パン作り・手作りの紅茶でティータイム


水遊び
2023年
5月
お茶摘み、緑茶・紅茶作り

こいのぼり・子どもの日の集い




新聞遊び
 
2023年
2月
節分
 

  

お店屋さんごっこ
  
2023年
1月 
 お正月遊び
 

2022年
12月
クリスマス会



2022年
10月
乳児クラスお弁当の日
 

起震車体験


ハロウィン
2022年
9月
園外保育(スカイランド跡地・きのこ公園)
2022年
8月
夏まつり
2022年
7月
 プール遊び
2022年
6月
 シャボン玉遊び
2022年
5月
鯉のぼり作製

2022年
1月
福笑い・雪遊び・どんど焼き
2021年
11月
焼きいもパーティー・草滑り・大根収穫

2021年
9月
10月
園外保育

2021年
8月
こども夏祭り

2021年
7月
お泊り保育での神崎浜

2021年
6月
 部屋遊び


水遊び・夏野菜の収穫

2021年
5月
 水遊び・ヨモギ団子作り・散歩


部屋遊び
2021年
4月
砂遊び


おさるさん登場

2021年
2月
節分・鬼のランチ
2021年
1月
お正月
  
雪遊び‣雪だるま
2020年
12月
サンタさんがやってきた


クリスマスの飾りづくり
2020年
11月
園外保育天の橋立(あじさい組)


園外保育大江山(さつき組)      


園外保育草遊び
2020年
10月
第34回一成保育園運動会(園庭にて)

2020年
9月
起震車体験(あじさい組) 園の畑で育てた芋収穫(あじさい組)

2020年
8月
子ども夏まつり

2020年
4月
鯉のぼり揚げ
2020年
3月
お雛祭り


大江山鬼の博物館までバス遠足

2020年
2月
節分(鬼は~外、福は~内)交通安全教室


2020年
1月
凧あげ            


どんと焼き


避難訓練

2019年
12月
クリスマス会
2019年
10月
成和中三年生とのふれあい交流会 (両丹新聞10月23日掲載)
2019年
10月
園外保育(さくら組)綾部畜産センター・ふれあい牧場


天候が心配でしたが、園外保育中は雨も降らず良かったです。しかし、保育園に帰ってきたとたんに雷雨となりました。とてもラッキーでした。
2019年
10月
園外保育(さつき組)綾部畜産センター・ふれあい牧場

牛の赤ちゃんにミルクをあげたよ!大きくてびっくりしたネ!干草を食べさせたけど、ちょっぴり怖かったな~ウサギやヤギに人参もあげました。楽しかったよ!
2025年01月01日

先月の出来事

2024年12月の出来事

 月  出   来   事
 2024年
12月

2025年01月01日